(参照画像:引用先

アーティスト - ダンスホール・レゲエ アーティスト - ラバーズ・ロック・レゲエ

ベレス・ハモンド(BERES HAMMOND)とは│レゲエ・アーティスト

投稿日:

優しさと哀愁漂うソウルフルなダンスホール・レゲエ・シンガーです。

ソウルやR&Bを多く取り入れた曲や、ソウル、ルーツな曲まで様々リリースを行っている。

今回はそんな彼にフィーチャーしていきたいと思います。

 

 

ベレス・ハモンド(BERES HAMMOND)とは

彼は1970年代からキャリアをスタートし、1990年代で一番活躍をしたアーティストです。

ペント・ハウスレーベルや自身のレーベル、ハーモニー・ハウス・レーベル等からヒット曲をリリースしていました。

 

元々アルトン・エリスやヘプトーンズ、ケン・ブース等のスカ、ロックステディ期のシンガーや、オーティス・レディングやサム・クック棟のアメリカR&B、ソウルシンガー達の曲を聞いてシンガーを志すようになったそうです。

 

その影響が大きいのか、彼自身も哀愁溢れるソウルフルなレゲエ・シンガーとなっていますね。

 

 

 

 

 

歴史

 

彼はジャマイカのセントメアリーで生まれました。

彼の父はアメリカのソウルやジャズをよく聞いており、そこに影響を受けていた。

さらには、スカ、ロックステディ等よく聞いており、アルトン・エリスには一番影響を受けた。

 

1972年から1973年にかけて地元のコンテストに参加をし始めたことをきっかけに、彼の初のレコーディングWandererにつながった。

 

1975年にはバンド Zap Powにリード・シンガーとして参加をし、1978年にはヒットシングル「The System」Aquarius Recordsのレーベルからリリースしました。

 

そんな中ソロとしても活動を行っており、1975年にデビュー・アルバム「Soul Reggae」をリリースします。

 

1976年にはソロとしての初ヒットアルバム「One Step Ahead」と1978年にJoe Gibbsの制作によるソロバラード曲「I'm In Love」をリリース。

 

共にジャマイカでヒットを記録しました。

 

そんな彼はソロ活動を極めていくために1979年Zap Powを去ります。

翌年1980年では、アルバムLet's Make A Songをリリースします。

 

1985年にアルバム「Make a Song」をリリースするために、自身のレーベル"Harmony Records"を設立。

 

このアルバムでは、ダンスホールのスタイルの影響を受けた「Groovy Little Thing」「What One」の2曲が収録されています。

 

1990年では、80年代末から90年代初頭で超人気を誇った”Penthouse Records”と契約を行い、「Tempted To Touch」の大ヒットで人気を爆発させます。

 

その後にRespect To You」「This A Sign」などが続き、様々なレーベルを跨いだ活動が本格化しました。

 

 

その後もコンスタントに活動を行っており、2014年にはグラミー賞、2018年ではビルボードレゲエアルバムチャート突破するなどの功績を得ています。

 

 

 

 

 

 最後に

コンスタントに活動を行っております。

歌の軸はぶれることなく、今でもヒット曲をだし続けています。

是非彼の曲をチェックしてみて下さい。

 

-アーティスト - ダンスホール・レゲエ, アーティスト - ラバーズ・ロック・レゲエ
-, ,

Copyright© DUB Steppers|レゲエ音楽とは?アンダーグランドReggaeブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.