知識・情報 - レゲエ

クラッシュとは?レゲエの文化、サウンドカルチャーの勉強編

投稿日:

レゲエを少し調べていくと、「クラッシュ」と言う単語に辿り着くと思います。

では、そのクラッシュっていったい何なのでしょうか。

今回はこのジャマイカが生んだレゲエを知るには欠かせないカルチャーを

勉強していきたいと思います。

 

 

レゲエカルチャー「クラッシュ」とは

クラッシュとは、簡単に言ったらバトルの事です。

どっちがイカしているのか、観客がジャッジする、特徴のあるバトルです。

ジャマイカ人は昔から勝負事が大好きなんですね。

なので、レゲエが生まれるよりももっと前の

サウンドシステムカルチャーが生まれたちょっと後にはすでに、

今のクラッシュと呼ばれる文化の初期が始まってました。

 

そして今では、レゲエの枠を超えて

多ジャンルにわたったサウンドが出場する

「Red Bull Culture Clash 」という世界的な大会もあります。

 Red Bull Music Culture Clashは世界を代表するMC、DJ、プロデューサーで

 構成されるクルー4組がバトルするサウンドクラッシュで、

 バトルの勝敗は会場に集まったオーディエンスの声援で決まる。

 Red Bull Music Culture Clashでは、

 ダブ、ヒップホップ、ダンスホール、ジャングルなど

 様々な音楽がプレイされるが、スペシャルゲストが登場したり、当日限定の

 ダブプレートスペシャルがプレイされたりするため、

 オーディエンスはイベントを通じて何回も驚かされることになる。

引用元:RED BULL

 

基本的に今クラッシュと言うのは、

「サウンドクラッシュ」「Deejay Clash」の2パターンあります。

 

サウンドクラッシュとは?

サウンドクラッシュと言うのは、

サウンド同士でどっちがサウンドとしてイカしているのかを競うものです。

基本的にSelector と MCがうまい事連携して

Selector:相手をキル(殺す)ような攻撃的な曲をながして

MC:相手をキルする、攻撃的な言葉の連発「俺の方がイカしてんだよ」と。

一人で両方やっちゃう人もいます。

日本で行ったら「Jah Works」とか。

 

そしてもう一つ特徴的なのは、

「ダブ・プレート(Dub Plate)」「スペシャル(Special)」と呼ばれる

アーティストがそのサウンドの名前を歌詞に入れて歌った歌を

流すという文化があります。

逆に言うと、サウンドマンは様々なアーティストに対して、

「この歌のここの歌詞を俺らサウンド名にして、他の歌詞もここをこうして歌ってくれよ!」

と自分オリジナルの替え歌を作ってもらうんです。

それをクラッシュで流して「こいつのこんなやばいダブも持ってんだぜ」って。

簡単に言うとそんな感じです。

そうすると観客も「やばいぞあいつ!あんなダブ持ってんのかよ!」みたいな。

盛り上がっちゃうんですよ~(笑)

 

そして、世界的なサウンドクラッシュも開催されており

なんとその世界トップに輝く日本サウンドもいます。

それがかの有名な「MIGHTY CROWN」です。

 

何度も世界トップに輝いています。

実は日本のレゲエも熱いんですよ。

日本ではあまり大々的に注目されていないイメージのジャンルですが...。

 

なので、

「MIGHTY CROWN」のサウンドクラッシュしている動画で

どういうものか見るのがいいかもしれません。

 

 

 

Deejay Clashとは?

なんとなく察しがついているかもしれませんが、

Deejay同士のバトルになります。

HIP-HOPでMCバトルあるじゃないですか?

それのレゲエバージョンと思ってください。

HIP-HOPのMCバトルはラップでかまして

相手罵ってキルするって感じですが、

Deejay Clashは、オケに即興のリリックをいかに乗せて

相手をキルすることができるか、場を盛り上げることができるかが勝負です。

なので、自分の歌で相手を罵って自分の歌のサビで盛り上げる

みたいな流れが印象的です。個人的に。

 

 

簡単な歴史

元々このクラッシュとなる前は、

ジャマイカの文化でもあるサウンド・システムを野外に出して、

音楽を流していたところから始まる。

当時のサウンド・システムのオーナーは、併せてレーベル経営をしていたため、

レコードを販売するためにシステムで曲を流していたり。

そんなことから、

対立するレーベル、サウンドシステムのオーナーは

お客さんの奪い合いを自然にするわけです。

サウンド・システムをお互いに設置して曲をかけ、

どっちにオーディエンスがたくさんつくか競いました。

そんなところから発展していき、

今では世界的にも開催されるクラッシュとなっているのです。

 

 

 

最後に

レゲエを知るうえで欠かせないクラッシュと言う文化。

サウンドクラッシュもDeejay Clashも日本で開催されています。

現場で見るもよし、動画で見るもよし。

是非一度見てみて下さい。

もしかしたらハマるかもしれません。

ダンスホール好きは結構好きかも!?

-知識・情報 - レゲエ
-,

Copyright© DUB Steppers|レゲエ音楽とは?アンダーグランドReggaeブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.