アーティスト - ルーツ・レゲエ

ジミー・クリフ(Jimmy Cliff)とは│レゲエアーティスト

投稿日:

ジャマイカレゲエで成功を納めた一人ジミー・クリフ

Mighty Crown が初めて世界チャンピオンに輝くクラッシュの決勝戦時に、

劣勢だったところを彼のダブで状況を巻き返しました。

なので、日本の方からも認知度は高いのでは無いでしょうか。

 

 

ジミー・クリフ(Jimmy Cliff)とは

ジミークリフは、冒頭でもお話したように

ジャマイカレゲエで成功を納めた一人でもあります。

まだレゲエが確率する前の古くから活動をしている方です。

ちょこちょこ日本でもツアーを行なっています。

 

有名な曲は「Harder They Come」ではないでしょうか。

「Many Rivers To Cross」も有名ですね。

まぁ有名な曲ばかりです!Big Tune

 

 

 

 

 

歴史

本名はジェイムズ・チェンバース(James Chambers)

生まれは1948年4月1日です。

ジャマイカがイギリスから独立した1962年にデビューを果たします。

同年に、「ディアレスト・ビヴァリー」をリリースし、が初めてのヒット曲となります。

 

1965年では、活動をロンドンに移し、1967年にファースト・アルバム「ハード・ロード・トゥ・トラベル」を発表します。

1972年には、ジャマイカの状況を世界中に知らしめた「ハーダー・ゼイ・カム」という映画に出演。

1978年に来日公演を行いました。

ルーツ・ロック・レゲエ全盛きの70年代後半、

あのずっしりと重い曲の特徴のルーツ・ロック・レゲエに対し、

ジミー・クリフのポップな感じが軽い、「ポップ・レゲエ」と割り当てられるようになってしまった時期もありました。

しかし彼は、多くのラスタファリアンアーティストに対し、純粋な回教徒として

ずっと自分の音楽性を曲げずに貫き通していきます。

彼は彼にとっての軸を考えて活動を続けていきます。

 

1985年にはアルバム「クリフハンガー」でグラミー賞を受賞しています。

1993年は映画「クール・ランニング」の主題歌「アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ」をリリースし大ヒットしています。

2005年ではなんと、木村拓哉主演「エンジン」のエンディング・テーマにもなっています。

1999年では、イベント「ジャパンスプラッシュ」で来日し、トリを務めました。

 

 

 

 

 

最後に

世界的に活動をコンスタントに行っているジミー・クリフ。

来日公演もまだきっとあるはず。

次来日したときには、レゲエレジェンダリーの一人の歌唱力を体感しに行ってみましょう。

-アーティスト - ルーツ・レゲエ
-

Copyright© DUB Steppers|レゲエ音楽とは?アンダーグランドReggaeブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.